貯金や給与・年金の受取、ローンの相談窓口も農業融資ならJA バンクにおまかせ
住所:〒381-3302 小川村大字高府9741-1
電話:026-269-3131
小川村について
お出かけ・観光
-
星と緑のロマントピア
- 標高 1,000mの大洞高原の一画にあるレジャー&カルチャーエリア。60cmの反射望遠鏡をもつ小川天文台は星空観察の拠点。星と緑のロマン館はアルプスの眺望抜群の宿泊施設です。
-
星と緑のロマン館
- 高原にはこの他、農産物直売&食堂&おやき・そばの大洞地場産センターなどがあり、飯縄山頂へは約30分の登山。途中に東屋と展望台があり、山頂からはさらに虫倉山への大洞尾根コースがあります。
<小川天文台>19:30〜21:00※要予約※冬季閉台:12月末〜3月中旬
問い合わせ先 TEL : 026-269-3789(ロマン館)
- 高原にはこの他、農産物直売&食堂&おやき・そばの大洞地場産センターなどがあり、飯縄山頂へは約30分の登山。途中に東屋と展望台があり、山頂からはさらに虫倉山への大洞尾根コースがあります。
-
明松寺/馬事公苑
- 馬事公苑では、全日本チームや大学の馬術部がトレーニングに訪れ馬術の練習風景が見られます。明松寺の和尚さんが公苑長。オリンピック選手を輩出。
TEL : 026-269-2088
- 馬事公苑では、全日本チームや大学の馬術部がトレーニングに訪れ馬術の練習風景が見られます。明松寺の和尚さんが公苑長。オリンピック選手を輩出。
-
村有形文化財 旧長野県知事公舎
小川村郷土歴史館(愛称:ふるさとらんど小川)- 長野市から移築復元した長野県知事公舎で、小川村出身の偉人西澤権一郎氏の業績や遺品を紹介。併設のふるさとギャラリーでは、村内で発掘された縄文土器などを展示。喫茶コーナーもあり、ジュレソフト(夏季)が人気。
住所:小川村高府 9307
電話:026-269-3146(小川村教育委員会)
- 長野市から移築復元した長野県知事公舎で、小川村出身の偉人西澤権一郎氏の業績や遺品を紹介。併設のふるさとギャラリーでは、村内で発掘された縄文土器などを展示。喫茶コーナーもあり、ジュレソフト(夏季)が人気。
-
武部八幡宮
- 日本武尊(ヤマトタケル)と誉田別尊(ホムタワケノミコト)を祭神とした県社。春秋の例大祭は街道随一として有名。秋祭り前夜祭は引き灯籠巡行、神楽・煙火の奉納で賑わいます。
-
小川の庄おやき村
- 家庭料理「おやき」が新しい村づくりのきっかけとなった。おやきを商品化し、世の中に広 く知られるようになる。おやき村では、食事をはじめ、体験も可能。高台にあり景色も最高。
住所:小川村高府 6937
電話:026-269-3767
- 家庭料理「おやき」が新しい村づくりのきっかけとなった。おやきを商品化し、世の中に広 く知られるようになる。おやき村では、食事をはじめ、体験も可能。高台にあり景色も最高。
-
小川村さわやかふれあいスポーツセンター(愛称:びっくらんど小川)
- インドアでバレー、バスケット、テニス。そして温水プール、多目的体育館、トレーニングルームを兼ね備えたスポーツスペース。1年中楽しむことができる。温水プールは赤ちゃんからお年寄りまでマイペースで使用可能。
住所:小川村高府 9447
電話:026-269-1011
- インドアでバレー、バスケット、テニス。そして温水プール、多目的体育館、トレーニングルームを兼ね備えたスポーツスペース。1年中楽しむことができる。温水プールは赤ちゃんからお年寄りまでマイペースで使用可能。
-
法蔵寺(ねこ寺)
- 日本昔話でも有名な「猫檀家伝説」ゆかりの寺。猫が着たという袈裟が残されており、猫塚も祀られています。
TEL : 026-269-2821
- 日本昔話でも有名な「猫檀家伝説」ゆかりの寺。猫が着たという袈裟が残されており、猫塚も祀られています。
-
戸隠神社信仰遺跡群
- 奥院、中院、宝光院、筏ケ峰三院跡。1564年から30年余、戸隠一山が戦火を逃れて移り住んだ。慰霊碑戸隠万人塚は、戸隠開山400年を記念し昭和47年に建立されました。
-
薬師洞窟
- 虫倉登山道薬師尾根コースの途中にある天然の洞窟で、江戸時代に木食上人 山居(もくじきしょうにん さんきょ)が万体仏を掘った修行の地。洞窟奥に祀られた薬師如来像は災害・眼病にご利益があると云われています。登山道はこの先、危険な岩場となりますが、抜群の景色です。
-
番所の桜
- 立屋口留め番所跡の近くにあり、「立屋の桜」の実生の台木に接木された桜を育て移植。色濃いベニシダレザクラとして成長し、美しい花を咲かせます。樹齢約60年。
-
長野県宝 高山寺三重塔(こうざんじさんじゅうのとう)
- 長野県にある12の塔のうち最古。 源頼朝公が祖師先徳・現世利益・鎮護国家を祈念建立した由緒ある塔。高さは17.1m。鐘楼には現住職が描 いた天井画がある。晴れた日は相輪の向こう側に北アルプスの山々が見える。信濃三十三観音札所巡り三十三番目の札留所。
住所:小川村高府 9307
電話:026-269-3146(小川村教育委員会)
- 長野県にある12の塔のうち最古。 源頼朝公が祖師先徳・現世利益・鎮護国家を祈念建立した由緒ある塔。高さは17.1m。鐘楼には現住職が描 いた天井画がある。晴れた日は相輪の向こう側に北アルプスの山々が見える。信濃三十三観音札所巡り三十三番目の札留所。
-
立屋口留番所跡
- 善光寺、大町峯街道の「人改め」「物資改め」を行った松代藩の番所。番所役人だった家には藩主より賜った「番所の三道具」が伝わります。春には辺り一面に見事な桜が咲き誇ります。
-
小根山小川神社
- 延喜式内社。申・寅年に行われる御柱祭は北信濃随一の賑やかさ。里曳きは諏訪大社とほぼ同じ方式で行われ、里曳き行列は800mにもなります。秋祭り前夜祭には3台の曳き舞台や多くの神楽・煙火で賑わいます。
-
薬師沢石張水路工(国登録有形文化財)
- 昔から地すべり地帯であった稲丘東地区に地滑り防止のため、明治19年〜昭和29年までの砂防工事で、直径30cm〜1mの石を人力で積み上げた石張りの水路が築かれています。総延長は221m。現在も地元の手入れが行き届き、砂防施設として機能しています。水路岸には約1.3kmにわたり散策道が整備され、季節ごとに美しい姿を見せてくれます。
-
村天然記念物 立屋(たてや)の桜
- 樹高15m 、樹齢350年のエドヒガンザクラ。桜まつりも行われる。
住所:小川村立屋
- 樹高15m 、樹齢350年のエドヒガンザクラ。桜まつりも行われる。
-
本州のへそ
- 法地地区が本州の重心地点であるためこの地を「本州のへそ」と呼び、小川村の新たな名所となっています。全長21mの鐘が鳴る賽銭箱も魅力。自家用車等をご利用下さい。
-
アルプス展望広場
- 長野県内の展望台の中でも大注目。南は野口五郎岳、北に白馬、乗鞍岳など北アルプスを一望できる。車椅子用トイレも完備。
住所:小川村 稲丘7044
- 長野県内の展望台の中でも大注目。南は野口五郎岳、北に白馬、乗鞍岳など北アルプスを一望できる。車椅子用トイレも完備。
-
道の駅「おがわ」、食事処「味菜」
- 小川村の新鮮な農産物をはじめ、加工品、そして絶品おやきを販売。食事処「味菜」では、人気メニューのそばを中心とした食事が楽しめる。そばは、地元産のそばの実を少しずつ製粉して使っているので、いつ訪れても香り高い味わい。同じ敷地内に「さんさん市場」、「農の花」が並ぶ。
住所:小川村高府1502-2 道の駅おがわ
電話:026-269-3262
- 小川村の新鮮な農産物をはじめ、加工品、そして絶品おやきを販売。食事処「味菜」では、人気メニューのそばを中心とした食事が楽しめる。そばは、地元産のそばの実を少しずつ製粉して使っているので、いつ訪れても香り高い味わい。同じ敷地内に「さんさん市場」、「農の花」が並ぶ。
-
村有形文化財 西照寺観音堂(さいしょうじかんのんどう)
- 平成18年に村指定の有形文化財となる。観音堂には、室町時代の木造金箔押しの聖観音像をはじめ、木造13仏などが安置されている。古くから災害に見舞われてきたが、都度地域の人たちの力で掘り起こされ再建。信濃三十三観音札所巡り三十二番目の札留所。
住所:小川村稲丘 4031-1
電話:026-269-3146(小川村教育委員会)
- 平成18年に村指定の有形文化財となる。観音堂には、室町時代の木造金箔押しの聖観音像をはじめ、木造13仏などが安置されている。古くから災害に見舞われてきたが、都度地域の人たちの力で掘り起こされ再建。信濃三十三観音札所巡り三十二番目の札留所。
-
林りん館
- 雄大な北アルプス連峰が一望できる宿泊施設。
森の中の一軒家なので人工の音がありませんので、音楽関係の合宿によく利用されます。
ヤギも飼っており、館内には冨永房枝さんの作品も常設展示しています。
ハンモック、ドラム缶風呂、天体望遠鏡、テラスでのバーベキューなど楽しいコトが色々。
住所:小川村小根山8000番地4
電話:026-269-3455
- 雄大な北アルプス連峰が一望できる宿泊施設。
生活
-
JAながの西山支所
-
ジェイエイながの 西山中央店
お肉や野菜、日用品がそろうスーパーとなりの「D マインマート」はお酒も充実
住所:〒381-3302 小川村大字高府9741-1
電話:026-269-3134
HP:https://www.ja-nagano.iijan.or.jp/office/2016/08/post-225.php
-
高府郵便局
ちゃんと郵便局。郵便、貯金、保険、ATM と四拍子そろってます
住所:〒381-3302 長野県上水内郡小川村高府8495
電話:026-269-2042
HP:https://map.japanpost.jp/p/search/dtl/300111048000/
-
ガソリンスタンド
ガソリンスタンドは村内に2 拠点(高府SS、夏和SS)。ハイオク・レギュラー・軽油に、灯油そろってます
住所:【夏和SS】〒381-3302 長野県上水内郡 小川村高府2848−1
【高府SS】〒381-3302 長野県上水内郡 小川村高府12987
-
ホームセンター(コメリハード&グリーン 長野小川店)
-
有限会社 高府自動車
-
小川村国民健康保険直営診療所
-
小川村役場
転入・転出・戸籍などの手続きから移住をワンストップでサポートする「おやき研究所」まで!コンパクトだからすぐに担当者が見つかります。
住所:〒381-3302 長野県上水内郡小川村高府8800−8
電話:026-269-2323
はたらく
-
道の駅おがわ
住所:〒381-3302 長野県上水内郡小川村高府1502−2
農産物加工所「農の花」
地元の女性20 人ほどが働いています。手作りおやきや、コロッケ、漬物など、となりの直売所でも大人気!
電話:026-219-2640
農産物直売所「さんさん市場」
地元農家230 人ほどが組合員となって、とれたて野菜や、山菜、加工品などを持ち寄ります。となりの加工場でつくったおやきやコロッケおはぎも絶品。
電話:026-269-3590
食事処味菜
地ドライバーさんにも人気の名店!本格信州そばや信州サーモンの定食などのほか、名物「おぶっこ」みそ仕立ての野菜たっぷりうどんが美味。
電話:026-269-3262
-
株式会社 小川の庄 本部
言わずと知れた信州名物「おやき」のトップブランド。およそ80 人のスタッフが働いていて、ここでつくられた「縄文おやき」が全国に発送されます。注文が100 件を超える日も!
住所:〒381-3302 長野県上水内郡上水内郡小川村高府2876
電話:0120-231-039
子育て
-
小川村保健センター
村中心部を見下ろす高台にある保健センター。母子手帳の発行や、あかちゃんの予防接種、健康診断などもこちらです。すぐおとなりには村の診療所も。
住所:〒381-3302 長野県上水内郡小川村高府13450−1
電話:026-269-2104
-
小川村保育園(にこにこ保育園)
村中心部を見下ろす高台にある保健センター。母子手帳の発行や、あかちゃんの予防接種、健康診断などもこちらです。すぐおとなりには村の診療所も。
住所:〒381-3302 長野県上水内郡小川村高府13011
電話:026-269-3585
-
小川村立小川小学校
全校児童およそ100 人。1 学年は1 クラスで14~21 人、少人数だからこそできる教育をめざし、農業体験や鹿児島県奄美市住用町との交流事業などさかん。
住所:〒381-3302 長野県上水内郡小川村大字高府8850−1
電話:026-269-2009
-
小川村立小川中学校
役場をはさんで、小学校のすぐそば。こちらも1 学年1 クラスでみんな家族のよう。掃除とダンスが自慢です。
住所:〒381-3302 長野県上水内郡小川村高府8800−2
電話:026-269-2053
スモールタウン
-
小川村中央拠点施設 バスティ高府
バスターミナルと交流施設と村営住宅がいっしょになった施設。長野行のバスはだいたい1 時間に1 本。交流スペースでは様々なイベントも!
住所:〒381-3302 長野県上水内郡小川村高府8800−2
電話:026-269-2053
-
マルエ商店
-
こくや
地元民のみならず、遠方からのお客で昼はいつも満席。なかでもおススメは「鍋焼きうどん」と「くるみうどん」。超超極太麺は食べごたえ満点!
住所:〒381-3302 長野県上水内郡小川村高府8982−3
電話:026-266-0106
-
食堂大和
くらし
-
湯の沢温泉小川荘「小川の湯」
地元のマキで沸かしたお風呂で芯からあったまる…笑顔があつまるお湯です。となりには全天候型ゲートボール場完備。
住所:〒381-3303 長野県上水内郡小川村大字小根山4241
電話:026-269-2264
-
びっくらんど小川
体育館に、ジムに、プールまでそろった村のスポーツ複合施設。こどもたちのスイミングが盛んで、全国レベルの選手も輩出。
住所:〒381-3302 長野県上水内郡小川村高府9447
電話:026-269-1011